|  
  | 
|  
  | 
	|    2011年5月22日~23日
 国家最優秀職人章がパリ南東に位置するヴァンセンヌの森の中の
 パークフローラルという場所で開催されました。
 創設は1913年、フランスにおけるMOFの名誉は、日本で言う
 「人間国宝」に相当するともいわれています。実技審査は勿論
のこと、
 グルーマーとしての経歴や今後どのような活動をしていく
かなど、
 グルーミング部門の国家最優秀職人に相応しい志や展望を
持っていることも大事な審査基準となります。
 
 今回の最優秀職人章はマーシャル・キャレさんに授与されました。
 
 ペットエステのスタンドではグルーミング基礎のデモンストレー
ションが行われ、3月にオドレコのセミナーでペットエステ国際
協会認定ゴールドクラスのディプロマを修められたヴェロニク・
ネリ―さんがタラソセラピーやアロマセラピーを中心とした
マッサージを披露されました。
 | 
	|  | 
	|  | 
|  | 
|  
  | 
	|    2011年1月21日~23日
 第5回TIPTF インド国際ペットトレードフェアが、インド・ニューデリー郊外 NSIC EXHIBITION
CENTERで、開催されました。
 
 ペットエステは今回初のインド進出で、展示参加致しました。
 ペットエステのブースでは、特にネイルカラーやビビッドカラーに興味を持つ人達で溢れ、その
様子は、
 インドの新聞の最大手「Times of India」に紹介されました。
 
 また、グルーミングスクールの先生方や、有名ペットサロンオーナー、技術者の方々は、
カラーレストレーションシステム等のペットエステの画期的な技術に興味津々で、質問攻めに
あいました。
 | 
|   | 
	|  | 
	|  | 
|  | 
|  
  | 
	|    2008年5月22日~25日
 世界最大のペット用品見本市・インターズー2008が、ドイツ・ニュルンベルクで
開催され、当社は2004・2006に続き、3回目の出展を致しました。
 世界各地より、多くのお客様が連日ブースを訪れて、大盛況でした。
 
  ペットエステブース:世界44カ国のお客様がご来場
 
 
  ペットエステの商品が、多数のメディアから取材を受けました。
 その中でもペット商品で、世界に無い商品として『カラーレストレーション』
が多くのお客様から高い関心と評価を受けました。
 
 
  テレビ取材の模様:ドイツ全国放送・ZDFテレビ(ドイツ最大)
 | 
	|  | 
	|  | 
|  | 
	|  
  | 
	|    2007年9月18日~20日
 ラスベガスのマンダレイベイ・コンベンションセンターで開催され、当社会場ブースへは、多くのお客さまが訪れて、高い関心を受けました。
 多くのグルーマーが競う・グルーミングコンテストでは、当社のビビットカラーを使用した作品がコンテストのグランプリに見事選ばれ、コンテストの1~3位の賞を独占しました。
 会場内の多くのお客さまから商品における高い支持と評価を受けました。
 | 
	|  | 
	|  
  | 
	|  
  | 
	|    2007年10月12日~14日
 シカゴのローズモント・コンベンションセンターで開催され、当社会場ブースへは、多くのお客さまが訪れて、高い関心を受けました。
 世界初のペットのための若返りシステム・カラーレストレーションには、多くのグルーマー・代理店さまから、関心が寄せられました。
 展示会場で配布されるパンフレットの表紙トップに、カラーレストレーションをはじめとする商品記事が掲載されました。各国の雑誌・新聞社・TV局から多くの取材を受けて、様々の分野から高い評価を得ました。
 | 
	|  | 
	|  |